人造ねこ31号

ユナイテッド関連

第10節 フォレスト戦

結果は2-2確かに嫌な予感はした。アウェー監督交代で息を吹き返してきた。昨シーズンダブルそれでも最近の勢いでイケるかとも思ったけどそんなに甘く無かったですね。立ち上がりはスロースタートだったけど、コーナーからカゼミロのヘッドで先制点。このあ...
ユナイテッド関連

第9節ブライトン戦 

ユナイテッド4-2で勝利!!!3連勝!!!まだまだ気は抜けませんが、完全復活近いんじゃないでしょうか?こんな打ち合い制したの何年ぶりだろう?白熱の試合内容でした。全員が戦っている感覚、ラメンスがGKで起用されてから本当に何かが変わったと感じ...
ユナイテッド関連

ナショナルダービー勝利!!!

ここまでの悲惨な状況はなんだったのか...?出口は本当に有るのか...?ユナイテッドを応援してきた人なら解ると思う、出口のない絶望感。多分この絶望に終止符を打ったであろう出来事は、断言してよい。ラメンスの起用だ。第7節のサンダーランド戦でデ...
ユナイテッド関連

第7節 サンダーランド戦

不甲斐ない戦いが続いていましたが、「これだ!」っていう試合がやっと観れました。ここ数試合、相手のアタッカーにぶっちぎられて、その後ろを鈍足のマグワイアが必死に追いかける姿が網膜に焼き付き、もうトラウマになっていました...。第3節から書くの...
ユナイテッド関連

第3節 バーンリー戦

第3節バーンリー戦。結果3-2勝利!!!いやぁ、劇的でしたね!もうだめかと思った。VARに助けられてPKはあまり好きな勝ち方ではないけど、何としても勝ちが必要だった今節。負けた方がアモリム解任ぽかったので、何とも...ですが、応援しているチ...
ユナイテッド関連

プレミアリーグ第2節フラム戦(カップ戦も少々)

また文字の大きさがガタガタですね(笑)開幕のアーセナル戦は負けた割に圧倒していたので期待が高まったフラム戦。結果は1-1ドロー。でも内容は昨季見せられていたものと大差ないひどいものでした。元々のユナイテッドの伝統としてあった、カウンターをや...
Uncategorized

幸せの総量のおはなし

人より多くの幸せが欲しい人必見のスキル
Uncategorized

今日と明日

今を生きることで、明日につながる「言葉」の持つ意味を考えよう。
Uncategorized

早い言葉と遅い言葉

若くして何かを成し遂げたいと本気で思うなら、行動を起こすのみだ。思うことを0、行動することを1として0→1が本当に難しい。元々いた所から、一歩踏み出す行動力と勇気をいつ出せるかで今日以降の人生が変わる。変えるなら今日の一歩なんだ。明日からや...
ユナイテッド関連

開幕戦VSアーセナル

まけた...。相手は強いのは分かっていたけど悔しいね...ていうか勝てたでしょ?どのくらい出来るのかと、相手のスタメン(予想スタメン作るときスビメンディ完全に忘れてた笑)見てあまりの豪華さに不安にもなりましたが、試合が始まるとその不安も吹き...